カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年8月 (1)
- 2023年5月 (5)
- 2023年4月 (19)
- 2023年3月 (8)
- 2023年1月 (3)
- 2022年6月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (1)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (5)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (6)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (13)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (7)
- 2013年12月 (16)
- 2013年11月 (8)
- 2013年10月 (5)
- 2013年9月 (4)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (14)
- 2013年5月 (24)
- 2013年4月 (37)
最近のエントリー
- ・鍼灸(はりきゅう)
- ・その他の手技による治療
- ・整体 カイロプラクティック オステオパシー など
- ・アスレチックリハビリテーション
- ・アロマオイルセラピー アロマオイルトリートメント
- ・リンパドレナージュ
- ・タクティールケア/タッチセラピー
- ・炭酸ミスト
- ・物理療法
- ・トレーニング指導/アドバイス
- ・ダイエット指導/アドバイス
- ・気になる料金。。。
HOME > インフォメーション > 筋肉痛を解消するには、ストレッチ、マッサージ、サイバー9000、クールインフィットがおススメ!
インフォメーション
< 西武新宿線の新井薬師駅と沼袋駅の地下化最新情報 | 一覧へ戻る | 自律神経失調症 には 鍼灸/リンパドレナージュ/整体/カイロ/オステオパシー >
筋肉痛を解消するには、ストレッチ、マッサージ、サイバー9000、クールインフィットがおススメ!
スポーツをするにあたって、避けて通ることができない問題があります。
「筋肉痛」
筋トレを行った次の日(または2日後)にやってくる「筋肉痛」
筋トレマニアは筋肉痛がないと筋トレをやった気になりませんが、
筋トレマニアでない方には筋肉痛は単なるやっかいな痛みでしかありません。
筋肉痛 が生じる次の日あたりには「超回復」というアスリートにとってはありがたい現象が待っています。
「超回復」については後日改めてお伝えするとして、今回は筋肉痛の緩和および解消方法です。
筋肉痛には、
<運動中に起こるタイプ> と <運動後に起こるタイプ>があります。
<運動中に起こるタイプ>は、
筋肉への血流が悪くなり虚血状態になって代謝物質が増えて痛みが発生するので、
十分なウォームアップや血行を促進することで予防、軽減させることができます。
<運動後に起こるタイプ>は、
筋繊維やその周辺の組織が損傷し、その修復に伴う炎症反応から筋肉痛が起こります。
このタイプの筋肉痛は数日で自然になくなるため特に対処することは不要ですが、
炎症を抑えるためのアイシングや消炎作用で和らげることができます。
レース前後のランナーを例にすると、
ランナーは走る前に必ず軽いジョギングやストレッチをします。
走り終わった後も、すぐに運動を止めず必ず軽いジョギングなどをします。
皆さんも走る前は必ずストレッチはやっていると思いますが、
走り終わった後などのケア(ストレッチやセルフマッサージ)も行うようにしましょう。
「ウォームアップ」は血行を促進し体をほぐすために行い、
「クールダウン」は開いた血管が急速に閉じるのを防ぎ、
血行を維持することで老廃物を効率よく排除し、疲労回復を早めるために行います。
血行を促進することで筋肉を理想の状態にします。
走ったあとは最低限太ももとふくらはぎのストレッチは行いましょう。
肉離れ予防にもなります。
余裕がある方は
・マッサージをしてほぐす
・アイシングをして炎症を抑える
・場合によっては入浴をして筋肉内の血流を保つ
それでも筋肉痛になってしまった場合には、実は
サイバー9000が効果的 です。
「どうしても今日中に筋肉痛を取らなければ」という方は治療中にお伝えください。
筋肉痛をとるための施術を行います。
また、、、
【運動中に起こる筋肉痛】と、【運動後に起こる筋肉痛】
このような2種類の筋肉痛に対して、
松江はりきゅう治療院で扱っている 【クールインフィット】が効果があります。
【クールインフィットSPORT】
・運動前のウォームアップに
・運動中に痛みのでる部分に
・寒い冬に
メントール感を抑えたクールインフィット スポーツ!
たっぷり塗ってすり込むと、ウォーミングアップとして最適です。
爽やかな天然ハーブの香りで集中力もアップします!
運動中や休憩時などにもこまめにスプレーして気分もリフレッシュ!
オレンジボトルの「クールインフィットSPORT」はランナーにも人気です!
成分 :
エタノール、水、メントール、ポリソルベート20、カンフル、
セイヨウネズ果実油、セイヨウハッカ油、レモン果実油
携帯に便利なハンディボトル(59ml)・・・定価1,280円→1,200円(消費税込)
ラージボトル(474ml)・・・定価4,580円→4,500円(消費税込)
【クールインフィット】
・スポーツ後のクールダウンに
・運動後の気になる部分に
・スッキリしたメントール感
・暑い夏に最適
爽やかな天然ハーブの香りで体も気分もリフレッシュ!
揮発性が高く、べたつかないので、ユニフォームやソックスの上からでもスプレーできます。
全身にスプレーしたり、湯船の中に適量入れて香りを楽しむ入浴剤として使ってもOK。
成分:
40%エタノール溶液、精製水、松の木油、ユーカリ油、薄荷油(メントール)、
楠抽出物(カンフル)、植物油、乳化剤(ポリソルベート20)
携帯に便利なハンディボトル(59ml)・・・定価980円→950円(消費税込)
お徳用ラージボトル(474ml)・・・・・・定価3,980円→3,900円(消費税込)
ハンディボトルはバッグに常備するのに便利なサイズで、
いつでも、どこでも手軽にスプレーできます。
クールインフィットは血行促進することで
ウォームアップ、クールダウンの鍵を握っています。
余談ですが、、
・クールインフィットは風邪の時に二の腕と前腕に塗っても効果的です。
・超音波治療を行う時、事前にクールインフィットを塗っておくと効果倍増です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
新宿駅より10分 東西線落合駅の真上
肩こり/腰痛/スポーツ障害で鍼灸治療をお探しの方は 松江はりきゅう治療院へ
(松江はりきゅう治療院) 2013年5月21日 12:29
< 西武新宿線の新井薬師駅と沼袋駅の地下化最新情報 | 一覧へ戻る | 自律神経失調症 には 鍼灸/リンパドレナージュ/整体/カイロ/オステオパシー >