ネットでのご予約・会員登録の方はこちら
施術一覧
このような症状をお持ちの方
腰痛改善1.jpg

腰痛改善2.jpg

















HOME > インフォメーション > アーカイブ > 当院のご案内の最近のブログ記事

インフォメーション 当院のご案内の最近のブログ記事

自律神経のバランス(自律神経失調になっていないか)を「ヘルスチェック」を用いてチェックをしています。

「ヘルスチェック」(ノイロメーター)によるチェックをしています。
 
自律神経のバランス(自律神経失調になっていないか)のチェックができます。
 
手足にあるツボ(「合谷」「神門」「太衝」など原穴と呼ばれるツボ)に
水で湿らせた脱脂綿の電極をあてて経絡(ケイラク)の具合をチェックします。
痛みなど刺激感は全くありませんのでご安心ください。
 
平均値を割り出し
平均値から著しく(±20以上)離れていないかチェックしていきます。
特に数値が低い場合、それはご自身の弱い部分です。
 
 
 
・ホットパックやお灸による腹部(おなか)の温熱療法
・負電荷(マイナスイオン)療法
・高周波療法
 【※負電荷(マイナスイオン)療法・高周波療法ともに寝ていただくだけで、全くの無刺激です!!】
・足底通電(ツボの「湧泉」に相当。左右に行ないます)
・背中全体や手足への施術(鍼灸/タクティール・タッチセラピー/スキンロール/炭酸ミスト/ReFa)
・電位療法
 
などをしています。
 
一度の治療では残念ながら変化が少ないので、
月に一度でもいいので数回施術を受けることをお勧めします。
最低でも1週間から10日に一度をおススメします。
 
ご予算的に厳しい場合は、
 
高周波/マイナスイオン/電位療法 のみ(手技無し)     1時間¥1000
高周波/マイナスイオン/電位療法 +炭酸ミスト(Plosion)  1時間¥2000
 
というメニューもあります。
 
 
自律神経の状態.jpg
自律神経バランス.jpg


手足2相.jpg


手足逆転.jpg


左右差.jpg



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

美容鍼(美容針)について

当、松江はりきゅう治療院では
いわゆる「針」を用いた「美容鍼」は行っていません。

その最大の理由は内出血のリスクを伴うからです。
顔面部は毛細血管が豊富なため、鍼を刺す事で
DV を受けたような顔になってしまう可能性が少なからずあります。
 
また、美容は顔に鍼をとにかく刺せばいいというわけではありません。
全身を、トータルに改善をする必要があります。

当院では顔への鍼の代わりに炭酸ミスト(Plosion)を用いた
顔のリフトアップ、新陳代謝の活性、肌のくすみの解消、
サロン専用のReFa (ReFa for Salon)による顔への施術などをしています。
 
また、ヒアルロン酸そのものが細かな針状になっているテープ(Priod)を貼る、
という施術もできますので、ご希望であればご提供いたします。

エステサロンや美容外科に通うよりも、お安くできますよ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
松江はりきゅう治療院
 
新宿区上落合3-8-25-313
 
落合駅改札口よりすぐ。
2番出口隣
出口を出たら左に向かって20歩
 
西武新宿線の中井駅からも徒歩5分。
(症状が辛く歩けない場合は、高田馬場駅で乗換、落合駅までいらしてください。)
 
新宿駅や中野駅から10分以内で来られます。
 
大久保/高円寺/阿佐ヶ谷/荻窪/吉祥寺など JR 中央線沿線をご利用の方でもお気軽にどうぞ。
 
落合駅は高田馬場駅の隣駅です。
東西線や西武新宿線沿線ををご利用の方もお気軽にどうぞ。
 
 
新宿駅より10分 東西線落合駅の真上
肩こり/腰痛/スポーツ障害で鍼灸治療をお探しの方は 松江はりきゅう治療院へ
 

治療院内の無線LAN(Wi-Fi)について

携帯電話に関してです。

「治療中は電源を切って下さい」、とか
「マナーモードにしておいてください」

というような、小うるさい事は言いません。

基本的にマンツーマンの治療なので、
携帯電話で他の方に迷惑がかかるような事はありません。

ガラケーと呼ばれる従来の携帯電話(正式名:フューチャーフォン)に代わり、
iPhone やアンドロイド携帯 などのスマートフォンがほぼ主流になりました。
(私は IT 駆使していますが、メインはガラケーです。)

私が治療している最中に、上の空状態でスマホのゲームに熱中というのはもちろん論外です。
が、急な電話や、お仕事上のメールの送受信などは全く問題ありません。


そういうわけで、当院内にある無線LANをご利用下さい。

スマートフォン / タブレット / ノートパソコン の利用にお役に立てると思います。

パスワードは来院された際にお伝えします。

梨状筋症候群による坐骨神経痛について

お尻の左右奥に、梨状筋という筋肉があります。

この筋肉が固くなると、坐骨神経痛の原因ともなりえます。


生まれつきこの梨状筋を貫くように坐骨神経が通っている方が10〜20%ほどいます。

人体解剖をするとそのくらいの確率で、坐骨神経が梨状筋を貫いています。


ここまでは教科書上の話。


腰椎の椎間板に問題がある場合(椎間板症/椎間板ヘルニア)、
腰痛になるだけではなく、梨状筋の緊張が強くなります。

従って、梨状筋を緩めるだけでは不十分です。
鍼灸で梨状筋をゆるめたり、坐骨神経の興奮をしずめたりするのも大事ですが、

マッケンジー理論に基づいた、フレクションテーブルを用いた治療を受けて下さい。


さらにいえばこれでも不十分でして、、

硬膜が緊張している場合、腰痛/神経痛の度合いが増します。
また、神経が癒着している(=引っかかってる)場合も多いです。



当院では鍼灸・フレクションテーブルに加えて

硬膜をゆるめる目的で「頭蓋仙骨療法(クラニアルセラピー)」
癒着をとる目的で「神経マニュピレーション」

を行っています。

ここまでやる治療院は都内でもそんなにないですよ。


腰痛を根本から解消したい方は、、、、

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
松江はりきゅう治療院
 
新宿区上落合3-8-25-313
 
落合駅改札口よりすぐ。
2番出口隣
出口を出たら左に向かって20歩
 
西武新宿線の中井駅からも徒歩5分。
(症状が辛く歩けない場合は、高田馬場駅で乗換、落合駅までいらしてください。)
 
新宿駅や中野駅から10分以内で来られます。
 
大久保/高円寺/阿佐ヶ谷/荻窪/吉祥寺など JR 中央線沿線をご利用の方でもお気軽にどうぞ。
 
落合駅は高田馬場駅の隣駅です。
東西線や西武新宿線沿線ををご利用の方もお気軽にどうぞ。
 
 
新宿駅より10分 東西線落合駅の真上
肩こり/腰痛/スポーツ障害で鍼灸治療をお探しの方は 松江はりきゅう治療院へ
 



胸郭出口症候群

教科書上では

斜角筋症候群/肋鎖症候群/小胸筋症候群 と分類されます。
(頸肋という場合もありますがここでは割愛します)

最も多いのが斜角筋症候群(斜角筋が固くなってしまう)です。

頸椎の椎間板に問題がある場合(椎間板症・椎間板ヘルニア)、
斜角筋の緊張度合いが増します。

斜角筋を緩めるのはもちろんですが、椎間板に対する治療も必要です。

頚に対するマッケンジー療法で治療する必要があります。


頚に対して鍼をするのがためらわれる方多いと思います。

鍼をしないで治療できますのでご安心下さい。

当院で行っている、腰痛治療について。 新宿・中野・高田馬場に近い松江鍼灸(はりきゅう)院です。

「鍼灸」
「物理療法」(サイバーウェーブ[サイバー9000]・超音波など)
「ストレッチ」
「オステオパシー」(クラニアルセラピー・神経マニュピレーションなど)
「フレクションテーブル」(マッケンジー療法)
「トレーニングの指導」
「生活指導」

これらを併せて行っています。


鍼灸は筑波大学、東京大学、埼玉医科大学などで行われている
「低周波鍼通電療法」です。「パルス療法」とも呼ばれています。
筋肉を刺激する「筋パルス」、神経を刺激する「神経パルス」を行います。


サイバーウェーブ[サイバー9000] を置いている治療院は都内に10カ所くらいしかありません。
サイバーウェーブ[サイバー9000] は治療家のセンスが問われます。
誰がやっても効果があるわけではありません。

鍼が刺激する深さまで到達するので、鍼灸治療が苦手な方にもおススメです。



鍼灸院で「超音波」を置いている所も多くないです。
しかも、「超音波」を患者さん自身でやるのではなく、治療家がやる所はもっと少ないです。

超音波治療は欧米、特に北米では腰痛治療のスタンダードです。
牽引療法よりも使われています。 (牽引療法が盛んなのは日本だけです。)


ストレッチは割愛します。



クラニアルセラピーセラピーは腰痛に多いに効きます。
(詳細は別枠で)



しつこいしびれ には「神経マニュピレーション」が効果的です。

「神経が引っかかってる」場合があり、
そういう時には「神経マニュピレーション」が効きます。




椎間板症・椎間板ヘルニア・脊柱間狭窄症 の方には
マッケンジー理論に基づいた、フレクションテーブルでの施術を行います。

椎間板ヘルニアの治療はフレクションテーブルでないと治せないといっても過言ではありません。


以上の治療を受けていただければ
ご家族に抱きかかえられなければ来院できないような、
ひどい腰痛(ギックリ腰含む)でも3回〜5回でほぼ何事もなかったようになります。


落合駅出口の真上です。
新宿や中野や高田馬場からも移動距離が短いので、負担にはならないと思います。



※2014年からは炭酸ミストも施術のひとつとして加わりました。

非常に短時間(数分)でひどい腰痛からお別れできます。



無資格の施術者について (クイックマッサージ/エステなど)




言いたい事がやまほどあるのですが、、、何から書きましょうか。。


現在、新宿や池袋などの都心では、60分2980円 のマッサージ店が増えている印象があります。
私も疲れたな・・・と思ったら立ち寄りたくなる料金です。

当院でおこなっている「標準治療」では、

「鍼灸治療」(低周波鍼通電療法・中医学的鍼・トリガーポイント鍼)
+「複数の手技療法」(リンパドレナージュ・カイロプラクティック・オステオパシー・整体など)
+「物理療法」(超音波・低周波・高周波・マイクロカレント・ホットパック・マイクロ波など)
+「運動療法(ストレッチなど)」
+「トレーニング・ストレッチの指導」
+「生活指導」
+「少々のカウンセリング」

これらがすべて含まれています。

全部で90分ほどの施術で7000円。 これが高いでしょうか?


クイックマッサージやエステのように「癒し」が目的ではなく、
あくまでも「治療」が目的です。




エステの料金をご存知ですか?

60分の施術で15000円くらいが相場ですよ!?

あまり言いたくはないですが、エステティシャンって、無資格ですからね。

任意団体の資格はあるかもしれませんが、国家資格ではありません。

体の構造、仕組みなど、わかっちゃいません。そんな人に体をいじられて平気ですか?


「初回おためし70分で500円!!」って、500円で済むと思いますか?

「続けなければ効果がありませんよ」と数十回のコースに入らせてローンを組ませる。
よく耳にします。

なんというあこぎな。。





クイックマッサージも同様です。

チェーン店の経営者は有資格者ですが、従業員は無資格者で単なるバイトです。

施術前の問診・検査などは一切しませんからね。
マニュアルに従って施術するだけです。

骨粗鬆症の方がマッサージを受けて圧迫骨折したという事件も複数起きています。






とりあえずこのくらい書いておきます。
また後ほど補完・訂正します。

青森県産 ヒバオイル

治療院ではいろいろなアロマオイルを使って、芳香させています。

ヒバオイル.jpg



今日は青森県産のヒバオイルを使ってみました。

入口のドアを開けた瞬間、ヒバ独特の香りがただよっています。

コンクリートでおおわれているうちの治療院とは
ちょっとおもむきが異なりますが、木の香りが好きな方にはたまらないのではないですか?

ヒバオイルには「ヒノキチオール」という成分が入っています。
(余談ですが、国産の檜(ヒノキ)にはあまり入っていないそうです。)



リラックス・ストレス緩和・癒し
不眠症・冷え性・生理不順・肌の保湿・肌の抗菌・水虫


といった体のメンテナンスに用いる事や


防虫(虫除け)・防菌・消臭・脱臭・防カビ
園芸用の害虫対策


といった身の回りに用いる事もできます。



ヒバの香りを嗅ぐと、森林浴をしているような感じがします。

サイプレス、クローブ、セージ、バジル、ローレル
ローズウッド、レモン、ラべンダー
などと相性がいいそうなので、少しずつ試してみますね。 


ただ、ヒバは好き嫌いがありますので、
苦手な方はおっしゃってください。


ミントやユーカリなど、夏向きの香りもご用意しています。

鍼治療に関して、よくある質問

Q:鍼治療はどのような症状に効くのでしょうか

 

肩こり・腰痛・首痛・頭痛などはもちろん、

神経痛・体質改善など様々な症状に効果があります。 

 

WHOは、鍼治療の適応疾患として下記を公表しています。 

【神経系疾患】 【運動器系疾患】

【循環器系疾患】 【呼吸器系疾患】 【消化器系疾患】 【代謝内分秘系疾患】 

【生殖、泌尿器系疾患】 【婦人科系疾患】

【耳鼻咽喉科系疾患】 【眼科系疾患】 【小児科疾患】

 

 

 

Q:鍼は高齢者がやるものではないのですか?

 

よく誤解されがちですが、そうではありません。

小児(こども)の疾患、若い女性特有の疾患、スポーツ選手などにも一般的に行なわれています。

 

 

 

Q:鍼灸で使う鍼の衛生はどうなっているのでしょうか。

 

普通、使い捨てもしくはオートクレープでの減菌処理を行っていますので、安心して治療を受けてください。

感染症(肝炎やエイズ)などが心配な方もいらっしゃると思います。

一昔前は不十分な消毒のもとで鍼を使い回しにしていた治療院もあったようですが、現代の治療院では使い捨て鍼が一般的です。

当院でも、使い捨て鍼(ディスポーザー鍼)を利用しています。

 

 

Q:鍼は何で出来ているのでしょうか。

 

ステンレス製の鍼が一般的です。

ステンレスは強く錆びず折れにくいという鍼に求められる要素を満たしており、安価で作れますので最も普及しています。 

 

そのほかにも金や銀などの貴金属、錫などを使った鍼もあります。

金鍼は補法、銀鍼は瀉法の効果があると言われ、患者の症状に合わせて特殊な材質の鍼を使う鍼灸師もいらっしゃいます。

 

 

Q:鍼治療で出血しますか

 

鍼治療で使う鍼は非常に細い鍼のため、ほぼ出血することはありません。 

髪の毛程の太さのため、刺す時に出血することや刺した後が残ることもほとんどの場合ありません。

 

 

Q:鍼治療は痛いのでしょうか

 

日本の江戸時代に鍼治療は日本式に発展し、刺す時の痛みをできるだけ無くす方向に進みました。 江戸時代の鍼灸師杉山和一氏が、鍼を管に入れて刺す方法を開発し、刺す時の痛みを軽減しています。

 

ただし、鍼が効果を発揮してくると「ひびき」という感触が生じます。 この「ひびき」を「痛い」と表現する方もいらっしゃいます。

 

 

Q:鍼治療はどこでも同じ治療なのでしょうか

 

鍼治療は、そもそも中国と日本では方法が違います。

また、近年においても西洋医学と東洋医学をミックスした統合医療的鍼や、美容・ダイエットに特化した美容鍼など、鍼灸院により得意分野が異なります。

 

当院では主に西洋医学的(=現代医学的)な鍼をしていますが、

中医学的(東洋医学的)なアプローチも交えています。

 

 

Q:中国鍼は痛い?日本鍼は痛くない

 

中国の鍼灸は中医学という医師の治療の一つということもあり、多くの患者を治療することを重視します。そのため、折れにくく刺しやすいように太目の鍼を利用します。1人の患者にかける時間が異なるため、中国鍼の方が刺す時に痛みは強い傾向にあります。

日本で開業している場合は、痛みを減らす鍼を行う場合が多いです。

 

当院も痛みが少ない(柔らかい刺激の)鍼を用いています。

 

 

Q:着替えの用意

 

鍼治療は肩や背中・腰に施術をするので、着替える必要があります。

専用の治療着を用意していますので、ご自身で着替えを持参する必要はありません。 

 

 

Q:食事制限

健康診断や手術のように、飲食の制限はありません。

治療の前日や当日も普段通りに食事ができます。ただし、あまりにも満腹だと仰向けやうつ伏せになり難いので、その辺りは配慮ください。

 

Q:お酒やお風呂

 

前日のお酒やお風呂は問題ありません。

治療後については血流が良くなっているため、お酒がまわりやすく、お風呂でのぼせやすくなることがあります。 

また、治療後に眠さやだるさが出る事もありますので、お酒やお風呂は控えめの方が良いでしょう。

 

 

Q:予約の有無

 

予約制です。 症状により、治療内容が異なりますので、よりよい治療を受けるためにもきちんと予約をしていきましょう。

特に、初診時は、気になる点を質問し十分に納得して伺いましょう。

 

治療は、患者と鍼灸師の信頼関係も効果に影響してきます。

予約時間は守り、5分~10分前に着くようにしてください。どうしても行けなくなった場合には、キャンセルの連絡を必ず入れましょう。

 

 

Q:鍼の副作用やめんげん(好転)反応

 

鍼には、薬と違い副作用はほとんどありません。

ただし、めんげん反応(好転反応)という症状が良い方へ転ずる時、一時的に悪化または不定愁訴が出ることがあります。

慢性的な疾患を持っている場合に起こりやすく、自分の身体の弱いところに反応が出やすいといいます。

 

めんげん反応の例:下痢、だるさ、頭痛、吐き気、発熱、筋肉の張りなど。通常、長くても23日で収まります。

 

 

Q:鍼の治療時間はどれくらいでしょうか

 

30分~60分ほどです。

 

 

Q:「鍼はクセになる」と聞きました。

 

なりません。

 


新宿/中野付近で治療院をお探しの方は、筑波大学理療科教員養成施設出身、整形外科勤務経験の長い松江はりきゅう治療院へ

「どれくらい治療の経験年数あるんですかぁ〜?」
 

初対面でいきなり、面と向かって平気で聞いてくる方がいます。
 
私が若く見られるからでしょうか? 
これでも厄年を過ぎた、いい年したおっちゃんなんですけどね。。。

笑顔happy01で接していますが、内心イラっ( ̄ ̄;)としながら聞いてます。
 
プロフィールにも一部書いてあるのですが、ここにも記しておきます。

 
25歳の時に鍼灸の学校(早稲田医療専門学校【現:人間総合科学大学】鍼灸科)に入りました。

在学中は NATA のカリキュラムに沿った、アスレチックトレーナーセミナー修了。
ロサンゼルスにて解剖実習。
北京中医医院にて研修。

 
28歳〜30歳 筑波大学理療科教員養成施設で、
高名な先生方(吉川惠士先生 宮本俊和先生 徳竹忠司先生 濱田淳先生 山口智先生 小俣浩先生)
の元で鍼灸の臨床に携わっています。
http://www.riryou.tsukuba.ac.jp/


30歳〜41歳 国分寺にある整形外科(本町クリニック)
http://loco.yahoo.co.jp/place/9654e98ef6d8cfa7b9e28408015e1c7ff8eb63e4/
http://www.citydo.com/prf/tokyo/guide/sg/275000153.html

で鍼灸/マッサージ/リハビリテーションの経験をつんでいます。
 
38歳の時に治療院を始め、来月には43歳になります。
(ちなみに、18歳〜28歳までボディビルのトレーニングジムで勤務していました)
 
筑波大学理療科教員養成施設および、国分寺の整形外科(本町クリニック)では、

腰痛(ギックリ腰/椎間板ヘルニア/脊柱管狭窄症/すべり症/変形性脊椎症/圧迫骨折)
肩こり、頸椎症、交通事故、むち打ち症、頸椎ヘルニア、胸郭出口症候群、
スポーツ障害(テニス肘/ねんざ/シンスプリント/腱板炎/等々)のみならず

重度の五十肩、変形性膝関節(及び股関節)症の人工関節手術後のリハビリ、
骨折のリハビリ(Sudeck骨萎縮も含む)、頭痛、顔面麻痺(ベル麻痺&ラムゼイハント症候群)、
めまい、耳鳴り、生理痛(月経痛)、子宮内膜症、子宮筋腫、前立腺炎、尿路結石、人工透析
高度リウマチ、若年性リウマチ、乳がん手術後のむくみ、末期がん、脳梗塞後遺症、
クローン病、ALS(筋萎縮性側索硬化症)、球脊髄性筋萎縮症、
など難病の患者さんにも数多く接しさせていただきました。
整形外科に勤務していた時は、1日200人以上の患者さんと毎日向き合わせていただきました。
主に、鍼灸/マッサージ/各種リハビリテーションを担当していました。

こう言っちゃなんですが、
癒しサロン(エステサロンも含む)、駅前にあるクイックマッサージ、単なる整体、
重篤な疾患の患者さんは来ないようなテキトーな(=儲け主義)接骨院での勤務とは内訳が違います。
 
現在でも多くの論文に目を通したり、
さまざまなジャンル(鍼灸/整体/アロマオイル/カイロプラクティック/トレーニングなど)
の勉強会に出席して、日々研鑽をつんでいます。
 
ちょっとはわかっていただけましたでしょうか?
単なる「ヒゲのにーちゃん」じゃないんですよ(笑)
 

<<前のページへ1234

« 「マネーリテラシー」:医療・経済から「健康」を考える | メインページ | アーカイブ | 初めての方に »

このページのトップへ