インフォメーション


高田馬場の再開発


2013/05/15 19:06

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO54981640T10C13A5L83000/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2013.5.13  日本経済新聞より
 
「住友不動産、高田馬場で再開発 学生街に大型オフィス」
 
 学生街がビジネス・交流拠点に――。住友不動産は6月、東京都新宿区の高田馬場駅南側で大規模再開発に着手する。地上38階の大型オフィスビルを建て、イベントホールや防災広場も設ける。東日本大震災後、耐震性が高い大型の新築ビルに入居を希望する企業の需要が高まっている。マンションも建て、職住近接のにぎわい拠点をつくる。2016年に完成する予定。
 
 東日本旅客鉄道(JR東日本)の社宅跡地など2万2千平方メートルを再開発する。
JR山手線と西武新宿線の線路東側、高田馬場駅から南に300メートルの場所にある。
 
 オフィスビルは地上38階、高さ160メートルの超高層ビルとなる。上層の一部は高級賃貸マンションにする。延べ床面積は合計14万2700平方メートルと、「全国に約200棟ある住友不動産のビルの中で上位10位以内に入る広さ」と説明している。
 
 都心の職住近接のニーズに合わせ、分譲マンション(地上26階建て)を敷地内に1棟建設する。
保育所も開設する。
 
 首都直下地震など大規模災害に備えて広域防災拠点としても位置付ける。オフィスに併設して地下に造るイベントホールを、帰宅困難者の避難場所とする。周辺の木造住宅密集地域の居住者も迎え入れる。イベントホールの地上部分も防災広場として開放する。備蓄倉庫やマンホール直結型トイレなども置く。
 
 都心の憩いの空間とするため、敷地全体の65%を空地とし、200本以上の樹木を植えて緑化する。
 
 高田馬場駅周辺は早稲田大学など大学や専門学校が多く、学生向けの飲食店がひしめく。一方で大型のオフィスビルは少ない。住友不動産の新オフィスビルが満室になれば1万人以上が高田馬場で働くことになり、商店街の集客に影響が出そうだ。
 
 早稲田通り沿線の約150店舗が加盟する高田馬場銀座商店街振興組合の理事長は「街の活性化につながる。特に飲食店には恩恵がある」と歓迎する。
 
 高田馬場駅は新宿駅まで2駅、大手町駅へも14分と近い。住友不動産は「JR中野駅北口が再開発で有望なオフィス地区に変わったように、高田馬場も潜在的なオフィス需要がある」と話す。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

すごいですね〜。
中野駅についで、高田馬場駅周辺も再開発されるようです
完成は2016年ですか。待ち遠しい。。。

高田馬場駅〜新大久保駅 にかけてのエリアは自転車で新宿に行く時によく通っていました。
薄暗くて近寄りがたいイメージがあったのですが、これで印象が変わりそうですね。

今はラーメンの街、学生街(早稲田大学/学習院大学/戸山高校/開城高校 etc)のイメージが強いです。
それがオフィス街ですか・・・

グルメで思い出しましたが、ミャンマー料理の店が多いらしいですね。
開拓しなきゃ。


一刻も早く、ごちゃごちゃした高田馬場の印象が変わってほしいもんです。

※ 高田馬場駅は、松江はりきゅう治療院のある落合駅の隣駅です





新宿駅より10分 東西線落合駅の真上
肩こり/腰痛/スポーツ障害で鍼灸治療をお探しの方は 松江はりきゅう治療院へ


< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

050-3636-0941
メールでのお問い合わせ
メール返信はすぐにできますので
できるだけメールをご利用くださるようお願いします。

当院の紹介
お問い合わせ
プライバシーポリシー

(C) 松江 はり・きゅう治療院